アキレス腱炎(周囲炎)
Achilles Tendonitis
当院には、アキレス腱炎(周囲炎)の患者さん
も多く関東近県から来院するくらい専門性の
高い施術を行っています
ほとんどの方が1〜2回の施術で症状が無く
なっています。
スポーツの疲労によってふくらはぎの筋肉が
硬くなり筋肉の付着部である踵骨骨端部や
アキレス腱に痛みが出ます
アキレス腱が痛いんですが、病院によっては
シーバー病と診断されるケースもあります

踵骨付近に痛みが出る場合もあればアキレス
腱の広範囲で痛みが出ている場合もあります
いろんなスポーツで発生し、ジャンプや長く
走ることが多いサッカー、バスケットボール
陸上競技、野球、裸足で行う剣道、空手、体操
を熱心に行ってる場合に起こりやすくなって
います
ただ普段から運動をしてなくても痛みが出る
子もいます
アキレス腱炎(周囲炎)の症状とは
歩くだけで痛い痛い
ジャンプすると痛い
触るだけで痛い
朝起きて歩こうとすると痛い
アキレス腱炎(周囲炎)が起こりやすい年齢
スポーツを頑張っている男の子に多いですが
女の子でも起こります
もちろん大人でも症状が出る場合もあります
アキレス腱炎(周囲炎)の治療法、治し方ですが、基本は
筋肉や腱を緩めていくのですが、患部周辺
だけを見るのではなく体全体を見ます
他の治療院で半年通っても良くならなかった
という方でも当院で1〜2回で完治しています
治し方を知っているかどうかです
また足の使い方に問題があるケースが多く
足の使い方の指導なども行います
患者さんの声
千葉市 小学5年生サッカー、テニス、水泳男子 KKくん
2年前から左足アキレス腱に痛みが出るように
なり、2ヶ月前から右股関節と右足首に痛みが
出るようになり整形外科に行っていたようで
すが状況が変わらず紹介で私の所へ
1回の施術で全ての痛みがなくなったと電話が
あり今度はお父さんが来ることになりました
緩めればいいだけなんですけどね
千葉市 小学3年生空手男子Yくん
元々は左足のアキレス腱から踵が痛いとの事
で来院
チェックすると全身疲労していてつま先立ち
も力が入らなくできないつま先立ちがきちん
とできないから踵が痛くなる
筋肉を緩めようと全身触るも軽く触っても
激痛で身をよじる程
完全なオーバーワーク
普段あまり練習量について口出しすることは
ないんですが今回はアドバイスさせていただ
きました
3回目ぐらいで施術しててもスヤスヤ眠るぐら
いになり5回目の施術で親指人差し指でつま先
立ちができるように
先日ある大会で優勝したと教えてくれました
いゃ〜嬉しいね
茂原市 小学4年サッカー男子NKくん
2週間前から歩くと両足のアキレス腱に痛み
が出るようになり、近くの病院に2件行った
ようで、1件ではシーバー病と診断され、
もう1件ではアキレス腱の炎症と診断された
ようで、どちらにしても安静にするように
言われたようで、どうにかできないものかと
ネットで調べて私の所へ
1回の施術と足の使い方の指導で痛み出なく
なったと教えてくれました
アキレス腱周囲を緩め全身を緩めました
アキレス腱が痛いと訴える患者さんも多く
来院しますが1〜2回で完治します