脊柱側弯症のことならおまかせ

千葉市稲毛区長沼町の整骨院

長沼整骨院

Naganuma Body Therapy

TEL 043-254-0008

 よく相談のある症状>脊柱側弯症


脊柱側弯症

Scoliosis


 当院には脊柱側弯症で悩んでる方や学校の

 スコリオ検査で引っかかったという方も来院

 します


 脊柱側弯症と言ってもいろんな場合があります


 1、特発性側弯症 … 70%

 2、先天性側弯症 … 10%

 3、神経性側弯症、麻痺性側弯症

 4、神経線維腫症

 5、その他の疾患


 といわれています


 それぞれの詳細は


 1、特発性側弯症…70%

  側弯症全体の70%がこの特発性側弯症です

  先天性など、他の分類にあてはまらないもの

  で整形外科学では、原因不明のものとなって

  いますが、自分たちが見る限りほとんどの

  場合、筋肉の問題です


 2、先天性側弯症…10%

  側弯症全体の10%がこの特発性側弯症です

  先天的な椎体の奇形によるものです


 3、神経性側弯症、麻痺性側弯症

  脳性麻痺、ポリオ、筋ジストロフィー、

  ヴェルドニッヒ−ホフマン病、脊髄空洞症

  などが原因


 4、神経線維腫症

  フォン・レックリングハウゼン病などが原因


 5、その他の疾患

  マルファン症候群、モルキオ病、骨形成

  不全、エーラス・ダンロス症候群などが

  原因



 当院が対応できるのは特発性側弯症です


 整形外科では原因不明と言われるかもしれま

 せんがほとんどの場合、筋肉の問題です


 特発性側弯症を分類すると

 a、乳児期側弯症

  多くは1歳までに発症。男児に多い


 b、学童期(若年期)側弯症

  4〜9歳に発症。性差はありません


 c、思春期側弯症…80%

  10歳以降に発症。特発性側弯症の80%

  を占めています。(男女比=1:8)


 脊柱側弯症の治し方ですが

 大まかに言えば、この原因である硬くなった

 筋肉を緩めればいいのですが、腰だけ緩め

 ればいいだけの人もいれば、足から緩めなけ

 ればいけない場合、手から緩めなければいけ

 ない場合もあります。また、腰や背中の筋肉

 を緩めることが必須なのですが、コツと

 言うか、やり方を知ってないと緩めるのは

 難しいと思います


 側弯の見た目の状態で言うと『C型タイプ』

 『S型タイプ』に別れS型タイプはさらに

 『腰椎強弯タイプ』『胸椎強弯タイプ』

 『蛇行タイプ』に分かれます

 『C型タイプ』『S型タイプ』は治し方の

 難しさが全然違います

 『C型タイプ』は筋肉を緩めて背骨の可動性を

 出せばそれで安定します

 『S型タイプ』は筋肉を緩めて背骨の可動性を

 出したら一時的には良くなりますが時間が

 たつと元に戻ってしまいます


 なんでそうなったかを理解しそれを解消する

 ためのエクササイズに取り組んでもらう必要

 があります



頚椎・胸椎・腰椎




側弯症C型タイプ

 側弯症C型タイプ

 胸腰椎全体もしくは一部が片側に側弯している




側弯症S型腰椎強弯タイプ

 側弯症S型腰椎強弯タイプとは

 腰椎の曲る角度が強い




側弯症S型胸椎強弯タイプ

 側弯症S型胸椎強弯タイプとは

 胸椎の曲る角度が強い




側弯症S型蛇行タイプ

 側弯症S型蛇行タイプとは

 S字が複数できているタイプ


 側弯症の状態を良くするのに一番大事なのは

 分類です

 上記に書いたのは見た目の分類で、大事なの

 はどこに問題があってそれが起きているのか

 を分類することです

 問題の起き方もいくつかパターンがあります

 S型の中でもAパターン、Bパターン、Cパター

 ンがありエクササイズの取り組み方が変わっ

 てきます


 コブ角の浅い人と強い人で何が違うのか、

 なぜ色々なパターンがあるのか、本当の意味

 で体の仕組みをわかっていないと改善させる

 のは難しいと思います

 模型を使ったりしながら自分の身体で何が

 起きているのかを知ってもらいます


 側弯症に20年近く取り組んできています

 今まで聞いたことのない、でもものすごく

 わかりやすい納得できる話を見聞きできると

 思います


 装具療法をされている方も来院しています


 10代もしくはそれ以下であればそんなに

 難しくな普通に軽度な角度にまで戻すことが

 できます


 例えば、コブ(cobb)角が20〜30°であれば

 平均して2〜3回の施術でかなり真直ぐに

 できます

 もちろん1回目からかなり変化を感じれます


 角度が強くなればそれだけ+α時間がかかる

 と考えてください


 一般的に

 コブ角10〜25° 軽度側弯 経過観察

 コブ角25〜40° 中度側弯 装具療法

 コブ角40°以上 重度側弯 手術療法

 と言われています


 装具療法は、それ以上症状が進まないように

 するだけのものです


 手術は、本当に最後の手段です


 検索すると出てくるような専門性の高そうな

 所に行ったけど変化が出なかった方もすぐに

 変化が出ています。


 また、角度も浅いし様子を見ようかなと思っ

 ていると、あるとき急に角度が強くなり症状

 が進むこともありますので早めに施術を受け

 ておくことをお勧めします


 背骨を真直ぐにすることはそんなに難しく

 ないのですが、大事なのはそのまま安定

 させる事です

 安定して軽度な角度を保つには日常の体の

 使い方のくせを修正することが大事なので

 そこは患者さん自身に頑張ってもらわなけれ

 ばなりません。そこも含めて理解できるまで

 何回でも指導していきます


 どんなことでも、気軽にご質問してください

 手術しなくても済むようにお手伝いできれば

 と思います




●脊柱側弯症 腰椎24°胸椎16°装具療法中
 千葉市中央区 女子中学生

 特発性思春期S型

 3回目の施術後ほぼ真直ぐ

 4回目の施術前にチェックをすると少し戻って

 いたが施術後ほぼ真直ぐ

 5回目の施術前にチェックをするとほとんど

 戻っていなかった

 ※術後の写真は脊椎に沿ってシールを張って

  います



来院前レントゲン写真


5回目施術後直立写真


5回目施術後アダムテスト写真

ブログにはさらに解説も掲載!!

●軽度の脊柱側弯症
 東京都東大和市 中学1年生女子Aさん

 特発性思春期C型

 趣味で絵を描くことが多くそれが原因と思わ

 れます

 4回目で安定するようになりました

 ※視認しやすいように背骨の棘突起の一部に

  シールを貼っています



1回目施術前直立


1回目施術前直立アダムポジション


2回目施術後直立


2回目施術後アダムポジション


4回目施術後直立


4回目施術後アダムポジション

ブログにはさらに解説も掲載!!

●脊柱側弯症 上 18°下 23°
 八街市 小学6年生女子Sさん

 特発性思春期S型

 学校のスコリオ検査で引っかかり整形外科に

 行ってレントゲンを撮ると上 18° 下 23°で

 専門の先生に診てもらったほうがいいと言わ

 れ慌てて私の所へ

 側弯症を知っている方はわかると思うんです

 がこの角度ってコルセットを付けるかどうか

 の瀬戸際で、専門の先生に診てもらうって事

 はコルセットを付けるかどうかの相談をする

 って事なんですよね

 コルセットって一旦着けるとそう簡単に外せ

 ないから大変

 施術をして専門の先生の所に行ってお願いし

 てもう一度レントゲンを撮ってもらったら

 上 13° 下 18°になっていてコルセットは

 回避することができました

 その後3回目の施術を受けてかなり真っ直ぐに

 けど油断しないで定期的にチェックすること

 は大事

 ※視認しやすいように背骨の棘突起の一部に

  シールを貼っています



1回目施術前直立


1回目施術前直立アダムポジション


1回目施術後直立


1回目施術後アダムポジション


3回目施術後直立


3回目施術後アダムポジション


4回目施術後直立


4回目施術後アダムポジション

ブログにはさらに解説も掲載!!

長沼整骨院 〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町288−97 TEL 043(254)0008